旅の相性

f:id:coffeesofa:20170316115124j:plain

JALの「どこかにマイル」で青森に行ってきた姉から、りんごのお土産三昧。

子どもが大きくなった今になって初めての一人旅だった、というのを聞いて、
そうか、確かにかつて、旅行は人と行くものだったなぁと思い出す。

長かった一人の期間、
国内は北海道から沖縄の離島まで、いつしか海外も一人で行くようになっていた。

勝手気ままに回れる一人旅の良さもあるけれど、
やっぱり旅行は人と一緒がいいなぁと思えたのは、夫とあちこち出かけるようになったこともあると思う。

Life is journeyであるならば、
旅の相性がいいというのは、人生の相性がいいということなのだ。

軸足は多い方がいい

f:id:coffeesofa:20170314172441j:plain

先日連絡先を交換したママたちと、初めての子連れランチ。

微妙に降りそうなお天気の中、
たまたま前から行ってみたかったタイカフェへ。

4ヶ月、5ヶ月、6ヶ月、偶然みんな男の子。
一人のママとは産んだ病院が同じだったことも分かって、ひとしきり出産話に花が咲いたり。
親子でどうやって寝ているかの話から、家の間取りや今後の住まい、夫の家事育児の話。
あっというまの二時間半だった。

趣味つながりのママ友、
地域つながりのママ友。
ママ友に限らないけれど、
いろいろな、種類の違うコミュニティを持っておくことは、この先の自分を確実に支えてくれるだろう。

息子にも、そんな思いを込めて名前をつけたのだった。

遠ざかる故郷の空

f:id:coffeesofa:20170306120003j:plain


壊れかけのradioならぬ、壊れかけのうちの掃除機。

20年前、一人暮らしの若者を席巻したおしゃれ家電の走り。

 

 

 

どうやら息子は掃除機の音が好きらしい。

ぐずっていても掃除機をかけ始めたら泣き止むし、そのまま寝てしまったことまである。

最初は恐る恐る機嫌のいいときにかけていたけど、もっと早く気づけばよかった。

 

思春期に少女から大人に変わった掃除機の持ち主は、

遠く離れた地で駆け出しの母親になった。

機嫌の良い人々

f:id:coffeesofa:20170305104925j:plain

知り合いの写真展へ。

平日が定休の夫と、週末にお出かけできるのはすごく嬉しい。

ギャラリー近くの、気になっていた大衆割烹で遅めのランチ。
運良く端っこの席が空いていて、ベビーカーのまま入ることができた。

夫は熱燗と大盛り海鮮丼。
私も飲みたかったけど、一応まだ授乳中だから我慢して、金目鯛の煮付け定食。

ごはんは予想以上にどれもおいしく、
お店のおばちゃんは感じ良く、
店内は休日の昼から飲む機嫌の良い人々ばかり。

途中で泣き出した息子を交代で抱えながらの慌ただしいランチだったけれど、
銀座に出たときにはきっとまた行くだろう、温かいお店だった。

小さい人の力

f:id:coffeesofa:20170303165939j:plain

あることで、このところずっと胸に重たい石を抱えていた。

その日が来るまでは、不安だけれど自分ではどうしようもできない日々。

「考えないで過ごす」ということが大の苦手だったけれど、
子どもの前で暗い顔をしているのはよくないと、今回初めて「考えないで過ごす」ことに全力を傾けた。
結果、それは正解だった。
蓋を開けてみれば、必死で考えていても無駄になるような一件だった。

子どもがいることで、こんなふうに自分が少しずつ変わっていく。

事の先行きが見えてきて、ようやく外でゆっくりランチをしたい気持ちが戻ってきた。
連れて出てきた息子も、ちょうど抱っこひもでスヤスヤ。

久しぶりの明るい空間は、
傷ついて疲れた心を、しみじみと癒してくれた。