季節

試される脳みそ

怒涛すぎる3月が終わって、気がついたら4月ももう後半になっている。 去年の3月4月もたいがい忙しかったけれど、今年も同じくらいか、輪をかけて忙しい。...と、書いていてふと「そういえば『たいがい』ってこっち(東京)では聞かないな」と気がついた…

暦の上ではフェブラリー

そこそこ積もった雪も、日陰の片隅で固まっている以外はすっかり溶けてしまった。 雪が降った後の空気は、何か清浄な感じがするのは気のせいだろうか。次男の入園グッズ作り用に可愛い布を探したり、降って湧いた旅行に向けて宿や観光情報を調べたり、確定申…

大雪、ラップの芯、ドラマ

昼頃から降り始めたみぞれは予報通り雪に変わり、地面はみるみるうちに粉砂糖をふりかけたように白くなった。 ちょうど下校時間の長男が着く頃なので、玄関でタオルを用意して待つ。 「ただいまー!」と元気よく入ってきた長男は、「Yくんが30分だけあそべる…

AI、もうちょっとがんばろう

松の内が過ぎ、平常通りの日常が戻ってきた。 夫も本格的に仕事が始まり、長男は早くも一年生の最終学期。 去年の今頃はまだ幼稚園児だったことが信じられないくらい、顔つきも体つきもすっかり少年になった。今年の年末年始は結局8連休だった。 6連休だった…

大人と子ども、秋の森②焚き火の思い出

この日の晩ごはんは餃子と決まっていたので、お昼は軽く、焚き火でできるものを食べることに。 バーベキューは具材の下準備や炭起こしで時間がかかるけれど、焚き火はそれより適当でも材料さえあれば燃えるから、せっせと集めた葉っぱや枝でまずは点火した。…

大人と子ども、秋の森①

季節外れの暑さとなった週末は、群馬へ。 去年の夏にもお邪魔させてもらった、お友達ご実家の別荘で、シーズン最後の週末を過ごさせてもらえることになったのだった。今回は集合が夕方と遅かったので、朝ゆっくりスタートしたら見事に大渋滞にハマッてしまっ…

10月の出来事いろいろ

9月も忙しかったけれど、10月もなんだかんだであっという間に末になってしまった。ようやく湿度と温度が秋のそれになってきて、料理をする意欲が戻ってきた。 かなり前に買っていた、揚げ物を盛りたいと思っていた器をデビューさせたかったので、ある日は大…

蒸し蒸しOctober

なんだかんだでほぼ毎年どこか都営施設へ行っている「都民の日」。 今年は「江戸東京たてもの園」だった。大きな公園内にあるので、子どもたちの外遊びを兼ねて。 何ヵ月か前のAmazonセールで買っていた、簡易テントを初めて使用した。これは背面のメッシュ…

37℃の夏休み

暑さがすごい。 36度とか37度が一週間も二週間も続く夏なんて、聞いたことがない。 今年はさらに、息子の習い事送迎で最低二回は外に出る(しかも酷暑の中汗だくで自転車を漕ぐ!)から、記憶に残る暑い夏になりそうだ。小学校の夏休みって、毎日どうやって…

朝顔は苦行/夏ドラマ

夏休みが始まった。 初めての、小学生と過ごす夏休み。終業式の前日は、朝顔の鉢の持ち帰りだった。 自分が子どもの頃はどうしていたのかまったく記憶にないけれど、今どきは親が持ち帰るらしい。 引き取りに来るよう連絡があって、少しでも涼しい朝のうちに…

作らない人が作るキッチン

息子が小学校からもらってきた朝顔の種が、すくすく育って花をつけた。 同じ日に、学校でとれたてのとうもろこしを持ち帰ってきた。 新鮮なうちに蒸して、夏のおやつに。キッチンで火を使うのが苦行になる季節がやってきた。 毎年毎年思うけれど、家の中でエ…

鉄仮面

ムクゲの花が咲き始めた。 夏の花で、目下一番好きな花。薄い紫のものが一番夏らしくて好きだけれど、鮮やかなピンクや、潔い白もいい。 なんだろう、見ると一瞬、涼が感じられるのだ。 日中は日中で、陽炎の中に揺らいでいるような姿が良いし、夕方は夕方で…

卒園式、マスクを外した母たち、WBC

とにかく慌ただしい一週間だった。卒園式というピークに向かって、毎日のように「幼稚園最後の○○」が押し寄せる日々。 卒園式に向けたヘアカット、幼稚園最後の習い事、最後の園バスと運転手さんへのお手紙書き、幼稚園最後の保護者大掃除...etc.。卒園式の…

格安チケット狂想曲

コブシの花が満開になり、花粉がピークを迎えている。さすがの舌下免疫療法効果も、現時点では完全に負けている。 それでも目の腫れはだいぶマシだし、鼻づまりも一日引きこもっていれば症状が引くようにもなった。 完治まで、あと少なくとも一年半。ANAの70…

十五年ぶりに辛くない春

暖かくなる予報が出ていた週末、家族で梅を見に大きな公園へ。まだピークには少し早くて、八割方の梅は蕾。 早咲きの種だけが見頃を迎えていた。一斉に咲いてあっという間に散ってしまう桜より、一輪一輪咲いて、香りも良く、蕾から長いこと楽しめる梅の方が…

冬の能登②一日目 のとじま水族館/久々に震える

飛行機に引き続き、二週連続の水族館。 水族館や動物園好きの私だけれど、さすがにここまで連続して水族館に行ったのは初めてだ。のとじま水族館については、今回の旅行で知るまで聞いたことがなかったから、正直あまり期待していなかった。 が、これが意外…

冬の能登① 雲上を抜けると雪国だった

一ヶ月のうちに、というか二週間足らずのうちに二度飛行機に乗るという、レアな今年の1月。 ANA創立70周年記念セールに乗っかった突然の旅第二弾は、真冬の能登だった。飛行機を予約したのは11月の末。 そのときはとにかく予約期間内にどこか予約しなければ…

静かに過ごすクリスマス

クリスマスイブは、出たついでに久しぶりのカフェに寄ってひと息。先週末は、数ヶ月ぶりに会う友人と久しぶりの晩ごはんだった。 時々東京の家に来る、週末婚の友人だ。 仕事帰りに待ち合わせて、始まったばかりの服屋のプレセールにちょっとだけ付き合って…

ランチだけで終わった

珍しく、夫が子どもたちを連れて山登りに行くことになった。 長男が一、二歳のときにもあったのだけれど、もらいものの登山用ベビーキャリアを使いたいという理由で、重量オーバーになる前に今度は次男も連れて行きたいらしい。 少し心配ではあったけれど、…

手帳はアナログ派

来年の手帳を買う季節になった。ここ数年、試行錯誤の末に今年試してみたパターンがけっこう機能しているので、来年も同じパターンで行くことにした。 それがこれ。三冊持ち。ほぼ日の「day-free」「WEEKLY」、文具メーカーミドリのMDノートの薄いもの、の計…

勉強の秋

あんなにとれまくっていた夏野菜がようやく終わり、秋野菜の収穫時期になった。 畑は里芋、白菜、人参、大根、かぶ、ブロッコリーと、バラエティに富んだラインナップでとても楽しい。 里芋は煮物と豚汁であらかた消え、かぶは鶏ミンチと豆腐を加えた塩麻婆…

ありふれた家族の週末

夫の休みが土日祝になり、季節的なこともあって、家族でおでかけする機会がぐっと増えた。最初の週末は「都民の日」で都の施設が無料だったから、五年ぶりの多摩動物園へ。 五年前は工事中で休止していた、目玉施設のライオンバスが昨年再オープンしたとかで…

北海道旅行記⑧五日目後半 積丹半島の秋

神威岬の駐車場に着いたのは15時前。 日本海を望む積丹半島の陽は、もう夕方を思わせる傾き具合だった。ここに来るのは確か三回目だったかな。 うち二回は二、三年のうちに続けて来たから、最後に来てからはもう十年ぐらいになるかもしれない。 秋に来るのは…

灼熱のアンパンマンミュージアム

二歳になった次男のために、家族で横浜アンパンマンミュージアムへ出かけた。長男が二歳のときにもアンパンマンミュージアムへ連れて行って、それまで見たこともないような大喜び顔が見られたから、次男も同じように...と思ったのだけれど。 アンパンマン大…

ウォーミングアップ家事

とれまくる夏野菜の処理に追われる日々。 糠漬け、カレー、ラタトゥイユ、さらにホットクックを駆使して揚げ浸し風の煮物を作っておいて、半田麺にかけて食べる、というのが最近のお気に入り。いったんスイッチが入ると一気に処理が進むのだけれど、スイッチ…

もえろよもえろ

コロナ禍元年に入園した長男は、様々な幼稚園行事がことごとく中止・延期・縮小になり、以前通りに開催された行事はほとんどない状態で、年長を迎えた。 感染状況が少し落ち着いていた(?)春頃には、年長の一大イベントであるお泊まり保育は開催予定だった…

大人と子ども、森へ行く②

寝不足で起きた朝は、みんなで豪華な朝ごはん。ほぼすべて地元の市場やスーパーで買ったもので、到着二日目にして身体の組成が現地仕様に入れ替わっていく気がした。 こういうのが、旅の楽しさのひとつだ。この日のメインは、森の中のBBQ 。うちに6年もの間…

大人と子ども、森へ行く①

三連休、ずぅっと前から楽しみにしていた、友人家族との初めてのお泊まり旅行へ。 ここへ来て爆発的に増えてきた感染状況に恐れをなし、直前数日は用心のため幼稚園を休ませて臨んだほど、夫が楽しみにしていた旅行なのだった。行き先は、友人ご実家が所有す…

巡り巡る夏野菜

夏野菜がとれまくるので、近所のお料理上手マダムAさんにしょっちゅうお裾分けをしている。 時々それがおかずになって返ってきて、この夏は食卓が豊かだ。この間は、逆にAさんが「畑をやっている知り合いから安く買っているから、よかったらどうぞ」と、枝つ…

夏野菜が渋滞している

梅雨が明けると夏野菜たちがますますすごい勢いになり、連日なす、きゅうり、ピーマン、万願寺とうがらしと格闘する日々。 特にきゅうりは消費が追いつかず、酢の物はもちろん、梅肉かつお節あえ、中華風ピリ辛漬け、炒めものに冷麺(冷やし中華)と、毎日何…