ひさびさ上野

上野の国立科学博物館でやっている「千の技術博」、会期も残り僅かになったので、夫と駆け込み観賞。

夫と違って技術的に細かいことはちんぷんかんぷんだったけど、昭和以降の工業製品なら、レトロ家電を見てる感じで楽しめた。

Nikonの長尺フイルムが入るというカメラ、今見てもかっこいい。250枚撮れるらしい。

f:id:coffeesofa:20190228221231j:plain

初期の扇風機。
ワイヤの部分の形が、なんで波々なんだろう?風をイメージ?
とか考えるとちょっと可愛いな。

f:id:coffeesofa:20190228221520j:plain

懐かしの電話たち。

f:id:coffeesofa:20190228221058j:plain

ポケベル(めっちゃ古い時代の)を見ていた中学生か高校生の女の子が、「わぁ、ポケットベル!これってお母さんの時代だよね?」と言っているのが聞こえてきて、ちょっと衝撃を受けるアラフォー世代。
思えばポケベルってほんの数年だったなぁ...。

f:id:coffeesofa:20190228221832j:plain

『沈むフランシス』
http://coffeesofa.hatenablog.com/entry/2018/11/11/163933
に出てきたタービンがいきなり置かれていたので、「おぉ!フランシス!」と知り合いのような声をあげてしまったり。

会場には高齢男性が多かった。
複数で来ていて、所々で立ち止まっては「回転数が...」とか言ってるのが聞こえてきて、いかにも高度成長期を担った世代!という感じ。

なんとなく、山崎豊子の小説を久しぶりに読みたくなった。