子育て

未来が来た日

統計的に見て、特定の天気になることが多い日のことを「特異日」と言うらしい。 「晴れの特異日」として知られる文化の日、早起きして家族で向かったのは、オリンピックで建て替えられた、あの新国立競技場だった。UNIQLOがスポンサーとなって開催される子ど…

ありふれた家族の週末

夫の休みが土日祝になり、季節的なこともあって、家族でおでかけする機会がぐっと増えた。最初の週末は「都民の日」で都の施設が無料だったから、五年ぶりの多摩動物園へ。 五年前は工事中で休止していた、目玉施設のライオンバスが昨年再オープンしたとかで…

北海道旅行記⑤四日目前半 羊蹄山のふもとにて

三日間アクティブに動きすぎたので、四日目の朝はスローなスタート。 ...と言うと計画的にゆっくりしたみたいだけれど、実際には大人も子どもも起きられなかった。 本当は早朝に起きて宿周辺を散策する予定だったのだけれど(北海道の秋の空気は最高に気持ち…

北海道旅行記④三日目 遊園地再び、宿移動、身体が野菜を求めてる

待ちに待った晴れ。 朝から風の強い三日目だった。晴れの間にしたいことはいくつかあったけれど、チェックアウト日であるこの日いっぱいは遊園地のフリーパスが使える。 なので、まずは昨日途中までしか乗れなかったアトラクションを思う存分楽しもう!とい…

北海道旅行記②二日目前半 遊園地と大雨BBQ

今回のルスツリゾート宿泊目的のひとつは、遊園地に行くこと、そしてもうひとつは、ちょうどルスツリゾートが会場になるお祭りに参加すること。 「うまいもんまつり」という小さなフェスが開催されていて、芝生広場で豪華なBBQをしながら、北海道ゆかりのア…

やっとひと息

8月の末から夫が休みを取り、所用で一週間ぐらい実家に行くことになった。それに伴い、ワンオペで子ども二人は大変すぎるというので、二人のうちどちらかを夫が連れて行くことに。まだ私と離れたことのない次男を長期離すのはいろいろ不安要素があるので、…

灼熱のアンパンマンミュージアム

二歳になった次男のために、家族で横浜アンパンマンミュージアムへ出かけた。長男が二歳のときにもアンパンマンミュージアムへ連れて行って、それまで見たこともないような大喜び顔が見られたから、次男も同じように...と思ったのだけれど。 アンパンマン大…

謎のウッシャマ

真夏に生まれた次男が、二歳の誕生日を迎えた。 あの、出産前後の永遠に続くような暑くけだるい日々を、毎年懐かしく思い出す。次男はおえかきが好きで、最近、丸や曲線を描けるようになった。 歌や躍りも大好きで、音楽がかかると自然に体がダンスのような…

もえろよもえろ

コロナ禍元年に入園した長男は、様々な幼稚園行事がことごとく中止・延期・縮小になり、以前通りに開催された行事はほとんどない状態で、年長を迎えた。 感染状況が少し落ち着いていた(?)春頃には、年長の一大イベントであるお泊まり保育は開催予定だった…

大人と子ども、森へ行く②

寝不足で起きた朝は、みんなで豪華な朝ごはん。ほぼすべて地元の市場やスーパーで買ったもので、到着二日目にして身体の組成が現地仕様に入れ替わっていく気がした。 こういうのが、旅の楽しさのひとつだ。この日のメインは、森の中のBBQ 。うちに6年もの間…

大人と子ども、森へ行く①

三連休、ずぅっと前から楽しみにしていた、友人家族との初めてのお泊まり旅行へ。 ここへ来て爆発的に増えてきた感染状況に恐れをなし、直前数日は用心のため幼稚園を休ませて臨んだほど、夫が楽しみにしていた旅行なのだった。行き先は、友人ご実家が所有す…

巡り巡る夏野菜

夏野菜がとれまくるので、近所のお料理上手マダムAさんにしょっちゅうお裾分けをしている。 時々それがおかずになって返ってきて、この夏は食卓が豊かだ。この間は、逆にAさんが「畑をやっている知り合いから安く買っているから、よかったらどうぞ」と、枝つ…

タンタン麺と虹色のアイス

私の誕生日を数日過ぎた頃、息子が「ママ、これあげる」とお手紙を持ってきた。 「ままえ」と書かれた手作りの封筒を開けると、中にイラスト付きお手紙とケーキの絵。 ままえ いつもいしょうけんめいごはんをつくてくれてどうもありがとう ままがすきなゅち…

アグリカルチャーな夏

結婚前後の一年弱、夫と一緒に畑に通っていた時期があった。 農に興味があった私が誘って、隔週、片道2時間かけてある農園に行き、いろいろなことを教わっていたのだ。 一度メンバーになるとその後もずっとそこの畑に出入りできるから、今でも通いたい気持ち…

高齢出産と時間

Yahoo!ニュースを見ていたら、お笑い芸人の横澤夏子のインタビュー記事が出ていて、その見出しが「『飛びつきたい仕事なのに…』子育てとの両立に悩みも 目標を2035年にする理由」というあまりにも気になるタイトルだったので、思わずクリックしてしまった。 …

5歳7ヶ月

最近の長男の記録。ひらがながひと通り読めるようになって、文字を使った遊びができるようになった。 かるた、すごろく。 写真は、五味太郎のカード遊び「しりとりぐるぐるカード」をしているところ。 しりとりするようにうまく並べていくと、カードがぐるっ…

健脚な一日

GWが終わってからもう一週間以上経っていて、びっくりしている。連休の終盤は立川へおでかけだった。 昭和記念公園からのIKEAという、すっかりお決まりとなったコースだ。今回は夫が公園のレンタサイクルを借りたいと張り切っていたのだけれど、一年で最も混…

サッカー少年デビュー

春から長男がサッカーを始めた。 と言っても、幼稚園放課後に園庭で行われているもので、ボール遊びの延長といったレベル。 何ヵ月か前に長男が「まるくん、サッカーやりたいんだよ」と自分から言い出し、最初は「仲良しのお友達がやってるから言ってるだけ…

1歳8ヶ月

コロナ元年(?)に生まれた次男も、あっという間にもうすぐ2歳。 「ママ」とか「わんわん」とか「あーたん(赤ちゃん)」、「イヤ」とか「あっこ!(抱っこ)」といった意味のある単語のほかに、不思議な宇宙語を四六時中しゃべっている。 分かりそうで分か…

銀座

羽田へ行った帰りは、銀座に立ち寄ることにしていた。 来春入学する子用のランドセル選び、通称「ラン活」が本格化する時期になり、まだ一度も実際に見に行ったことのない夫が、都心へ出たついでにショールームへ行ってみようと言い出したのだ。 他の街でも…

春休みに入ったばかりの長男を連れて、二人で上野までおでかけ。 乗り換えルートに秋葉原があったので、前から一度行ってみたかったミルクスタンドに立ち寄ってみることにした。駅構内、総武線のホームに牛乳専門店(?)があるのだ。 いろんなメーカーの牛…

焼きたてクッキータイム

春休みを前に幼稚園は午前保育になり、長男をいかに飽きさせずに過ごすか、あの手この手の日々。 確定申告も終わったので、前からやろうやろうと思っていたクッキー作りを一緒にやることにした。前に姉が作っていたのを食べてめちゃくちゃおいしかった、ココ…

解放感の年度末

ここ半年ほどずっと憂鬱だった(二重の意味で)ブルーな申告をようやく終えて、解放感にひたっている。 なにせやったことがない作業だったから、ちゃんとできるかが分からなくて、ずっと気持ちが重かったのだ。 まずは申告の元となるデータを作るため、複式…

ひぞうか

「○○くんのおばあちゃんは、しずおかにすんでるんだって。いつもしんかんせんでいくんだって」。 そう話した息子が、しばらくして「しずおか、ってかけたよ」と言いながらお絵かきボードを持ってきた。ひぞうか!(笑)思わず噴き出して写真を撮りながら「あ~…

5歳3ヶ月

最近の長男の記録。最近は朝まだ暗いせいか、夏と同じ時間に起こしても全然起きてこない長男。 私が昔使っていた目覚まし時計を使いたいというので、夏頃から使わせ始めたのだけれど、スヌーズ機能を無視しまくって寝ているので、毎朝が「早く起きなさい!」…

シュー、コン、ニン、ラン

数年前にネットで「ラン活」という言葉を見たときは、てっきりランニングする人たちの活動だと思い、わざわざ「活」と付くからには、ランニングステーションでの交流とかそういう「コミュニティ」的要素が加わったものなのかな...と勝手に思っていた。 それ…

雪国恋しい

冬休み唯一、預かり保育を頼んだ日は朝から極寒だった。 一ヶ月ぶりくらいにお弁当を作り、長男次男を自転車の前後に乗せ、服を三枚+ダウンを着こんで、幼稚園までシャカシャカ自転車を漕いで向かった。長男を送り届け、次男をまた自転車に乗せて家へ。 送り…

三が日

結局初売りはセール二日目の午後にゆっくり行くことにして、午前中は子どもたちを連れて近くの広い公園へ。 お正月らしいキンと冷えた冬晴れの日。長男はたまたま来ていた幼稚園同じクラスの男の子と合流し、あっという間に「幼稚園モード」のしゃべり方にな…

令和時代のクリスマス

「クリスマスは恋人と過ごす」という習慣は、今の若い世代にとってはもはやバブル時代の遺物なのだ、という記事がネットニュースになっていた。いい時代になったなと思う。 私はバブル世代ではないけれど、その名残でやっぱりそういう習慣はあったし、クリス…

ねこの手も借りる年末

息子とスーパーに行ったら、なんだか有名らしいネコ型食パンが賞味期限ギリギリで安くなっていたので、「ねこぱんだって。買っとく?」と試しにカゴヘ。 少し後から通りかかった同じくらいの子連れの母娘が、「ねこぱんだって。買っとく?」とまったく同じこ…