初めてのキッザニア①

9時オープンのキッザニアには、先着順に入場できる(各パビリオンも先着順)ため、7時台から整理券が配布されている。
8時半頃キッザニアに到着すると既に40番台だったけれど、すんなり入場できて、まずは息子が一番やりたいと言っていたレンタカーコーナーへ向かった。

キッザニアにはお仕事を「する側」と「お客さん側」の両方の体験がある。
何が違うかというと、お客さん側は「キッゾ」と呼ばれるキッザニア通貨を支払わなくてはいけなくて、働く側は報酬としてキッゾがもらえるという仕組み。
キッザニア内で経済が回るという、なるほどな仕組みだ。
そしてレンタカーはお客さん側なので、本来はキッゾを払わなくてはならず、最初に働くか、キッザニア内の銀行に行って、元手となるキッゾをもらわなければレンタカーに乗ることができない。
ただしお誕生月は払うキッゾが免除される特典があるので、一目散にレンタカーコーナーへ向かったというわけだ。

このあたりのことはネットで予習できるのだけれど、結局実際には行ってみて要領をつかむことになる。
キッザニア内にはたくさんのスタッフがいて、ディズニーランドばりに親切に話しかけてくれるので、そこまで予習していなかったけれど、誰かに聞けばすぐ何とかなる感じだった。

レンタカー利用には「身長110cm以上」という条件クリアが必要。
先月の身体測定で110cmに届いていなかった長男は、ドキドキしながら身長チェック。

f:id:coffeesofa:20211015161624j:plain

なんと、ギリギリクリアしていた!

しかし、レンタカー利用にはさらなる関門があった。
隣の「運転免許試験場」で、まず免許を取らないといけないのだ。
これもまぁ、なるほど(笑)
そして「運転免許試験場」も本当はキッゾの支払いが必要なのだけれど、お誕生月免除ということで、キッザニア体験第一号は「運転免許試験場」となった。

9時のオープンと共に音楽が鳴り響き、そのあたりにたくさんいたスタッフたちが急に一斉に踊り出した。
「Welcome to KidZania !!」とテンションを上げてくれる。
ディズニーランド、もしくは、いっとき流行った(今も?)冷たい大理石の上で歌いながらアイスクリームを作ってくれるアイス屋さんみたい。

f:id:coffeesofa:20211015162006j:plain

運転シミュレーターで早速教習を受ける長男。
後ろから見ていたら、めちゃくちゃ急発進&急ハンドルで、路上に出していいとは到底思えなかったけれど、無事免許が公布された。
ザル試験場。

f:id:coffeesofa:20211015162228j:plain

15歳まで使えるらしい(笑)
息子は本物そっくりの免許証に興奮していた。

できたての免許証を持って、いざ、レンタカー屋さんへ。
予約順が一番だったので好きな車種を選ばせてもらえて、嬉しそうに迷いまくる息子。

f:id:coffeesofa:20211015165945j:plain

レンタカーコーナーにはガソリンスタンドと車の整備場が併設されていて、整備士のお仕事をする子どもたちは、レンタカーのお世話をする仕組みになっている。
よくできてるな~。

f:id:coffeesofa:20211015163452j:plain

ゴーカート的なものに一人で乗るのは初めての長男、あちこち車体をこすりながらも、無事体験を終えて満足げだった。

次は人気のパン屋さんのお仕事へ。
このあたりで、中学生の団体客が入場してきた。
遠足なのかな?
中学生と幼児が一緒にパンを作る姿、なんだかフシギおもしろかった。

f:id:coffeesofa:20211015163650j:plain

できたてパンを三個持ち帰ってきたので、食事コーナーで早速おやつタイム。
さらに次のパビリオンの予約時間まで間があったので、銀行に行っておくことにした。
中は完全に三井住友(笑)

f:id:coffeesofa:20211015163757j:plain

キッゾで懐が潤ったので、ハトバス観光することに。
まぁこれもお誕生月だから無料なんだけど。

f:id:coffeesofa:20211015170333j:plain

息子がハトバス観光している間に園内をぐるっと回っていると、資生堂のメイクコーナーを発見。

f:id:coffeesofa:20211015164419j:plain

中には小さな女の子たちがそれぞれメイクやネイルをしていて、うわぁ、これ自分が小さい頃だったら絶対やりたかっただろうなぁと、幼稚園の頃を思い出したりした。
姉とお揃いのメイクボックスをクリスマスか何かのときにもらって、せっせとお化粧ごっこをしている写真が、今でも残っている。

さらに園内を歩いていると、息子がやりたがっていた消防士さんのお仕事に出くわした。

f:id:coffeesofa:20211015164756j:plain

この日はうまくタイミングが合わなくて結局消防士さんはやれなかったのだけれど、これは幼児向けだから、また来年か再来年あたりに連れてきてあげたいな。

ハトバスが終わり、ちょうどお昼時。
次は人気のパビリオン「ピザ職人」のコーナーに向かった。