モノ

母子手帳カバー

妊婦検診に毎回持っていく母子手帳。 産まれた後は、母子手帳に加えていくつかの病院の診察券、乳幼児医療証、お薬手帳、定期検診のお約束表などなど、一人の子どもに対してたくさんの医療関係のものを持ち歩かなくてはいけなくなる。それらをひとつにまとめ…

パントリーをテコ入れする

IKEAで収納用品を買い足し、ディスカウントスーパーへ。 いつもは家族でゆっくり見て回るのだけど、今回は「密」を避けるため、まずは私だけでリストアップしたものをピックアップして回った。夫の特大ウィスキー4リットル(!)、醤油や料理酒、みりんや油…

疎、密、密

不急ではあるけどいつでも可能というわけでもない、(もちろん不要ではない)大物の買い出し。 夫実家の車を借りられる機会がちょうどこの連休だったので、人出を警戒しながらも、買い出しに行くことにした。まずは朝から夫が近所のスーパーで、ミネラルウォ…

今年買って良かったもの 2019

あっという間に12月も後半。今年買ったものをふりかえってみると、大きなものより、こまごましたものをちょこちょこ買っていた感じ。 まだこれから届くものもあるけど、一応、現時点での「今年買って良かったもの」3つを挙げてみた。①ミナペルホネンの壁掛け…

高濃度ミナペルホネンDAY

東京都現代美術館で先日始まったミナペルホネンの展覧会。 会期は2月までと長いけれど、行けるときに確実に行っておかないとなんだかんだで行けなくなることがけっこうあるので、夫が休みだった平日を狙って一人でいざ出かけたのだった。そうしたらちょうど…

よいこの家の目印

玄関ドアに飾るリースが欲しいなぁとふと思ったのは、去年のクリスマス。 思い立ったのがもうクリスマス直前だったので、一夜飾りになりそうで諦めていたら、クリスマス当日にたまたま立ち寄った無印で、IDEEのが半額の1500円になっているのを発見した。満を…

ミルクが化けた

息子三歳の誕生日プレゼントは、温存していたBRIOの電車&レールセット。息子が赤ちゃんのとき、私の母乳があまり出なかったのもあって、飲みに飲んだ粉ミルク。 缶に付いたシールをちまちま集めて送ったら、(たぶん10,000~15,000円相当ぐらいの)カタログ…

邂逅

15年ぐらい前、姉が関東に住んでいた頃、甥っ子に会いにちょくちょく遊びに行っていた。 ある日、食料品を買いに行った近所のスーパーでたまたま「はんぱモノ市」みたいなのがやっていた。 スーパー特有の、ぱっとしない幟が立てられたコーナーに、どこにで…

快適キッチン道具

最近気になっているメーカーが二つある。 「山崎実業」と「家事問屋」。 その一つである家事問屋の「茹で分けざる」を、先日ついに入手した。ひとつの鍋で茹で時間の違うもの(パスタと野菜とか)を茹でるのに便利、というふれこみ。 だけど、これは出汁をと…

神経衰弱する息子

息子がある程度の年齢になったら買おう、と楽しみにしていた「メモリーカード」。 トランプの神経衰弱みたいな遊び方をする、絵だけのカードだ。本当は、何年か前marimekkoで見たメモリーカードの絵柄が可愛くてずっと欲しかったのだけど、そこそこのお値段…

ボデガグラスを絶賛するの巻

先日キーマカレーを食べに行ったカフェ。ここでお水が入って出てきたグラス(うっすら後ろに写っている)が、いままさに私が惚れ込んでいる、ボデガグラスだった。前々から気になっていたボデガグラスが、よく行く雑貨屋でsaleになっていたのを見て、これは…

おいしそう

新しい時計が来た。誕生日プレゼントにリクエストした、ミナペルホネンの「bolo」。 ポルトガル語で「ケーキ」という名の時計。 確かに、ふんわりした丸みと生地の質感が、卵ボーロみたいでとってもおいしそう。寝室と引き戸でつながったリビングにはこれま…

大は小を兼ねない

週末、休みの夫に「夜ごはん(手間がかかるけど夫の好きな)揚げ物作ってあげるから!」と約束し、息子をポイッと託して、朝から一人で雑貨屋さん巡りへ。一軒目はバス乗り継ぎ途中にあるお店で、ちょうど開店直前だったので、先に寄ることにしてオープン一…

夢のスナ・フジタ展

GW中盤は、新幹線で遊びに来てくれた友達との連日お出かけ。初日は、ちょうど会期に当たっていた「スナ・フジタ展」を見に、渋谷ヒカリエへ。 以前、先着販売であっという間に売れてしまって、作品すらろくに見られないことがあって以来足が少し遠のいていた…

ゆびさきトング

最近使い始めて、その便利さに感激しているグッズがある。 一日で流行語になったレイワ、ならぬ、レイエ「ゆびさきトング」。 前からずっと気になっていたのだけど、 いざ本気で探したら意外に欠品になっているサイトが多かったので、買えるときに買っておこ…

食洗機 その後

昨年秋に使い始めた食洗機。 その後も毎日毎日、便利さを噛みしめながら使っている。最近嬉しかったこと。 手洗いしているうちに、湯垢なのか洗剤カスなのか、かずっと残って消えなくなってしまった黒い器があったのだけど、それが消えてきている!ずっと欲…

期待の新人

数ヶ月おきに行ってる気がするIKEA。 今回はストロベリーフェアをプチ目的に、家族でおでかけがてら立ち寄った。この日は何も買うつもりはなかったのだけど、 とりあえず新商品のパトロールだけしていたら、夫が「◯円以上買ったら××クーポンがもらえる」と言…

待っていた服

夏に注文してからずっと待っていた、atlier naruseのフォーマル服がついに届いた。 サイズが合うかドキドキしながら着てみたら、ちゃんと予想通りだったのでホッ。フォーマルだけど、背中のボタンとか袖口とか、細部が可愛いデザイン。 黒なので、冠婚葬祭全…

イワタニさんお願いします

このところちょくちょく集まる子ども同学年三人組で、クリスマスパーティーだった。お友達の家に届いたばかりのBRUNOのホットプレートで、まずはたこ焼き。電気のホットプレートでのたこ焼きは火力が弱いと聞いたことがあるけど、 電気製品も年々進化してい…

今年買って良かったもの2018 その2

栄えある第一位は、もう迷いなくこれ。 ずーっと欲しかった、食洗機。食洗機は独身時代からずっと欲しかった。 一人分の食器ぐらい、と思うし言われるけれど、 洗い物で一番大変なのは、実は食器ではなく調理器具だと思う。形も大きさもバラバラ、時には鋭利…

今年買って良かったもの2018 その1

今年は引っ越して少し広くなったこともあって、以前から欲しかったものをいくつかうちにお迎えすることができた。その中で、買ってよかったものベスト3が決定した(自分調べ)ので、記録しておきたい。まずは第三位。 これは、以前にも書いたIKEAのロースコ…

フィンランド箱がやってきた

夏にフィンランドに行ってきた姉から、お願いしていたものたちやお土産がぎっしり詰め込まれた小包が送られてきた。名付けてフィンランド箱。 開けるのが楽しみすぎた。marimekkoの生地(新居のカーテン用)やクッションカバー。 Arabiaの食器や、息子へのム…

器好き

一年近く前にもらった、息子用のミナペルホネンの器。置き場所がなかったのと、割られるのが怖くてずっとしまいこんでいた。 最近ようやく置き場所ができたので、まずは大人用として解禁してみることに。単品で見るより、食べ物を載せた方が断然映える器だっ…

愛でたい食器たち

置く場所がなくてなかなか使えなかった秘蔵の食器たち。 特に子どもが歩き始めてからは、手の届くところに置いておけなくて完全にしまいこんでいた。だけど、私にとっては立体的な絵画みたいなもの。 眺められなきゃ意味がないと、前からずっと思っていたガ…

つよいこグラスを買いました

コップを自分で持ちたがり始めた一歳の息子用に、以前友達に教えてもらった「つよいこグラス」を購入。敢えてガラスのコップを使わせることで、丁寧な物の扱い方を学ぶ、というコンセプトのよう。 ちょうど息子の手に収まるサイズ。270円。雑貨屋のスタンプ…

ギーロギロ

誕生日におばあちゃんからもらった「森の音楽会」。 鉄琴や太鼓、ギロみたいなものまでついている。息子は「叩いて鳴らす」がまだ難しいようなので、太鼓部分や鉄琴部分は使えていないけど、一週間ほどしたら、ギロは見よう見まねでちょっと音を出せるように…

おさかな音色

一歳の誕生日に、ボーネルンドのおさかなシロフォンをもらった。いまのところ、息子にとってバチは叩く「道具」ではなく、それ自体がおもちゃのようで、キャンディみたいにナメナメしてしまう。 柄が長くて危ないので、安全に使えるようになるまではもう少し…

アナログ回帰

赤ちゃんがいる生活になって、手洗いの回数が格段に増えた。オムツ漏れ。 食べこぼし。 どちらも早めに洗わないとシミになるし、洗濯機でぐるぐる回すだけではなかなか落ちない。というわけで、フレディ・レックの洗濯板を導入することにした。本当は、それ…

燕三条への信頼

ハチミツスプーンを探していたら、普通のぐるぐるした形状と違う、ちょっと変わった形のものを偶然発見した。 パッケージを見ると、新潟の燕三条で作られたもののよう。燕三条への信頼が厚い私としては、見過ごすわけにいかない。 普通のぐるぐるスプーンよ…

積み木デビュー

法事で帰った夫実家で、義母から初節句のプレゼント。前から夫に欲しい欲しいとアピールしていた、ミナペルホネンの積み木!子どもが使わなくなってもインテリアとして置いておきたい可愛さがあって、 初めての積み木は絶対これ!とひそかに心に決めていたか…