子育て

可愛いくておいしかった日

産後1ヶ月。 臨月から2ヶ月間、息子をいろんなところに預けたり人に来てもらったりと、落ち着かない生活を強いてきた。 ずっと無理をさせてきた息子への罪ほろぼしとごほうびを兼ねて、夫が休みの日、少しだけ私と息子だけでおでかけをすることにした。前…

9月の空、朝のルーティーン

真夏の盛りの出産から4週間が経った。 あんなにあんなに暑かった日々もいつのまにか牙を抜かれて、雲が秋の形になった。寝たのか寝ていないのか分からない3時間毎授乳の夜を経て、毎朝6時に起きる。 3時間毎とはよく言うけれど、ミルクや搾乳を足すときはゲ…

長かった8月が終わる

退院後、姉が手伝いに来てくれた2,3日を経て、家族4人の生活が始まって一週間。 毎日毎日、本当にその日のことだけしか考えられない、その日暮らしの生活でなんとか一週間が過ぎた。食事は、冷凍食品、出産前に買っておいたホットクック(先に買っておいて本…

ひとりっこ時代最後のデート?

絶対に予定日より早く産まれるだろうと思っていた二人目だけれど、一向に出てくる気配がない。 正確に言うと、出てくる兆候はそこそこあるのに陣痛が来ない。予定日前の2,3日、夫が休めないので義母に来てもらうことになっていた。 その頃にはもう私は入院し…

こども服の魔力

とうとう梅雨が明けた。 本当に久しぶりに見た、文句なしの太陽。夏の陽射し。出産までにもう間に合わないかと思った産着の水通しを、午前中からせっせとした。 一人目の肌着で十分かとも思ったけれど、やっぱり秋生まれの肌着は少し分厚くて、何枚か真夏用…

産前産後シフト

妊婦生活もいよいよ正産期(いつ産まれてもいい時期)に入った。 お産に上の子を連れて行けない病院なので、いつ来るか分からない陣痛に備え、息子を一人で見る時間がないように組んだ緻密な産前産後シフトがついに始まった。幼稚園の預かり保育(平日)、自…

可愛い布だとやる気が出る

裁縫道具が収まったところで、急ぎ作りたかったものがあった。ひとつは、息子のランチョンマット。 コロナ対策で幼稚園のランチタイムにアクリル板を使用することになったということで、もともと作っておいたものに加え、アクリル板に干渉しないよう、少し小…

NO密だけど濃密

GWに初めてのお泊まりパーティをするはずだった同い年の子どもファミリー。 コロナで集まりが中止になり、なかなか会えない日々を送っていたけれど、感染対策をしながら、久しぶりに一度集まりましょうということになった。いつもは持ち寄りパーティーだけれ…

親の醍醐味

バス通園が始まって約一ヶ月。 園での様子も気になるし、出産前後のことも少し相談しておかなくてはならないので、梅雨の合間を見て、お迎えがてら幼稚園に行くことにした。せっかくお昼どきに出かけるので、営業再開したお店でランチ。 前に行ったときにそ…

6月の新生活

6月になり、入園式以来休園だった幼稚園が、とうとう少しずつ始まった。思いがけず2ヶ月延びた親子の時間。 休園中の幼稚園から送られてきた制作キット、やろうやろうと思いつつ、つい後回しにしていたけれど、開園が決まって慌てて息子と作ってみたり。毎…

こねこね、くるくる

息子と白玉団子作り。大好きなお団子が家で作れるものだとは知らなかった息子、「おだんご、つくれるんだねぇ!パパはいつも、おだんごスーパーでかってくるんだよ!」と言って、いたく感激の様子だった。白玉団子を初めて作ったのは、家庭科の調理実習だっ…

コロナが終わったらしたいこと

晴れた日には、少しの時間ではあるけれど、息子を連れて外に出る。 公園に行くときもあるけれど、たいていはマンションの敷地内で走り回ったり、草花を摘んだり。 妊娠生活も7ヶ月に入り、息子を追いかけたりつかまえたりするのが大変になってきたので、ベ…

針仕事チクチク

登園開始が少なくとも一ヶ月延びたのをいいことに、ダラダラと続く幼稚園グッズ作り。 作るのは楽しいけれど、何せミシンや作りかけの布を常設しておけるスペースがないので、やるたびに片づけては、もう一度取りかかるまで時間がかかる。以前の家で目隠しに…

入園式だった

いよいよ始まるはずだった息子の幼稚園は、案の定、少なくとも5月まで休園になった。 ただ、入園式は規模を縮小して行うとのことで、保護者はマスク着用・会場内には一名までという制限はあるものの、無事、家族揃って入園式を迎えることができたのだった。…

relive the pregnant days

コウノトリを待つこと約三年。 もうかなり難しいだろうなと思っていた矢先に、奇跡の授かりが起きたのだった。初期流産が起こりやすいとされる12週が終わるまでの、長かったこと。 妊娠初期というのは、不安定な割に検診の頻度は月に一回と少ない。 それは、…

ドーナツとクリスマス

3ファミリーが集うクリスマスパーティーへ。子が同い年、親も皆同年代という、この年になるとなかなかない奇跡の3ファミリー。 しかも全員飲めるクチ。 楽しくないわけがない。 持ち寄りの品はすべてお酒に合うものばかりで、大人はちびちび飲み続け、3歳に…

よいこの家の目印

玄関ドアに飾るリースが欲しいなぁとふと思ったのは、去年のクリスマス。 思い立ったのがもうクリスマス直前だったので、一夜飾りになりそうで諦めていたら、クリスマス当日にたまたま立ち寄った無印で、IDEEのが半額の1500円になっているのを発見した。満を…

ぐるんぐるん

朝起きて、ベッドでしばらく息子とじゃれ合っていたら、息子が頭の上に乗っかってきたのでそのまま持ち上げようとしたら、その瞬間。 突然世界がぐるん!と回った。 久しぶりのめまいだった。それも相当な。慌てて息子をベッドの上(とおぼしき方向)に下ろ…

原始の文字

息子のお絵描き帳に、謎の絵が並んでいた。「これなあに?」と聞いてみたら、「えっとね、じゅうにじ」。 はてな...?と思いながら、またしばらくして「これなんなの?」と聞くと「ろく、はち、きゅう!」。そうか!どうやらこれは「数字」のつもりなんだ。 …

日曜の夕方

このところやたら忙しい夫が、珍しく一日家にいた休日。 息子を任せてゆっくりスーパーや100均を巡り、ついでにランチもしたりしながら、自転車で数時間のおひとりタイムを楽しんだ。夕方帰ってきたら、逆に夫は息子を連れて近所に出かけたようで、さらに家…

はしるこだれだ

連休は姉の家へ。メインイベントは、刈谷で開催中の「せなけいこ展」。 横須賀でやっていた期間にはなかなか行けなかったので、姉宅に遊びに行きがてら、車で連れて行ってもらえる刈谷市美術館を狙ったのだった。ベビーカーを使わずに巡ろうとしたら、息子が…

プチ進路選択

10月末から11月初は、なんだかとてもバタバタしていた。プレ幼稚園に二ヵ所通って二ヶ月。 11月1日はどこの幼稚園も一斉に願書提出の日で(という親業界のどうやら常識も、当事者にならないと知らないものだ)、ついにどちらの園にするかを決めるときがやっ…

ミルクが化けた

息子三歳の誕生日プレゼントは、温存していたBRIOの電車&レールセット。息子が赤ちゃんのとき、私の母乳があまり出なかったのもあって、飲みに飲んだ粉ミルク。 缶に付いたシールをちまちま集めて送ったら、(たぶん10,000~15,000円相当ぐらいの)カタログ…

10月の出来事

備忘録的に。その1、幼稚園。 毎週のプレ×2に加え、入園説明会×2、願書受け取り×2、運動会×2で、なんだかずっと幼稚園を気にかけてる感じだった。 来年は、これが毎日の生活になるんだな...。慌ただしいな...。その2、沖縄旅行。 久しぶりに遠くに行っ…

あきらめをつける

10月1日、都民の日。 都営の施設が無料になるというのを前日になって思い出し、急いでどこへ行こうか考えて、人の多さを避けて23区外・子どもを放牧できる広さ・交通機関が混まなさそう、というのを考えて、今年は神代植物公園に行ってみることに。ちょっと…

ものすごくどうでもいいこと

幼稚園説明会に足を運ぶ日々。幼稚園の先生が、同僚の先生を呼ぶときの呼び方について、あ、と気づいたことがあった。 あぁそうだった、と思い出したと言うべきか。三音節の下の名前(はなこ、とかりょうこ、とかはるか、とか)に「先生」をつけて呼ぶときに…

みどりのようちえん

2つの幼稚園のプレ教室に行き始めて、二週間が経った。以前から行っているA幼稚園は、母子分離で、親が送り迎えだけするタイプ。 最近行き始めたB幼稚園は、親子一緒。 その他いろいろ違いがあって比較検討が難しいのだけれど、ひとつ感覚的に違うところがあ…

天の神さまの言う通り

半分のお月が出ていた。まだまだ8月気分でいたら、9月はあっという間に始まっていて、気づいたらプレ幼稚園の再開が迫っていた。9月から、別の幼稚園のプレにも行ってみることになった。 初めはそちらが本命だったのだけれど、プレの開始が遅いということ…

retrospective

「おかあさんといっしょ」、60周年記念とかで、8月は歴代おにいさんおねえさんや人形劇の総ふりかえりだった。家事をしながら横目で時々見る程度だったのだけれど、思わず「あー!」と声を出たのが、この人形劇。右のアライグマみたいなキャラクターが「ブン…

息子2歳のなつやすみ

夫お盆休みの後は、新幹線に乗って姉の家へ。もう小さい子どもがいない姉の家では、大歓迎してもらえる息子。 お風呂遊びグッズも用意してもらっていて、魚釣りに夢中の息子はお風呂からなかなか出てこなかった。母子夏休みの始まり。